STEEL WHEELS JAPAN TOUR 1990
|
||
![]() |
![]() |
|
1990年 東京ドームのみ 2月14日(水) ◆ 2月16日(金) ◆ 2月17日(土) ◆ 2月20日(火) ◆ 2月21日(水) ◆ 2月23日(金) ◆2月24日(土) ◆ 2月26日(月) ◆ 2月27日(火) |
Vocals ◆ Mick Jagger Guitar ◆ Keith Richards Guitar ◆ Ron Wood Bass ◆ Bill Wyman Drums ◆ Charlie Watts |
|
![]() |
||
1. Continental Drift 2. Start Me Up 3. Bitch 4. Sad Sad Sad 5. Harlem Shuffle 6. Tumbling Dice 7. Miss You 8. Ruby Tuesday 9. Play With Fire 10. Rock And A Hard Place 11. Mixed Emotions 12. Honky Tonk Women 13. Midnight Rambler 14. You Can't Always Get What You Want 15. Can't Be Seen 16. Happy 17. Paint It, Black 18. 2000 Light Years From Home 19. Sympathy For The Devil 20. Gimme Shelter 21. It's Only Rock'n Roll 22. Brown Sugar 23. (I Can't Get No)Satisfaction <Encore> *Jumpin' Jack Flash (2月14日 東京ドーム) |
||
![]() |
||
投稿、ご意見はこちら |
||
行きましたヨ!大阪から・・・ 会社は 休んでバンドの(当時まだ演っていた)仲間と 行きの新幹線から大盛り上がりで、食堂車(当時は新幹線にはまだあった)で酒盛りして 東京駅に着いた時はヘロへロ・・。東京ドームでは随分上の方の席で 開演までの間も隠し持ったワイン(まだ飲むのかよ!?)で大騒ぎしていた。隣の席が同じ大阪から来ていた英会話スクールの若い女性の先生方だったので、一緒に盛り上がり天国でした。 ストーンズは 随分イメージと違い(もっと凄く重い感じ。ゲットヤーヤーズアウトみたいな・・と思っていたので・・)やたら明るく 元気なステージでした。キースがかっこよかった! ビルワイマンはこの後ストーンズをやめちゃったので、正規の面子5人での来日はこれが最後でした。最後のジャンピンジャックは酒と興奮で今でも夢の世界の出来事です・・・。 (ZEAK) |
||
Mickが日本語で「どーもありがとー」「こんにちはー」とか何とか言ってくれたのを記憶しています。 しかし何たって私は1974年の来日中止を知っている世代。Stonesといえば永遠の不良!実生活では大人のビジネスマンでいいです、せめてステージでは、英語のスラングとか飛ばしててほしい、と思いました。先方は喜ばせようと思ったのでしょうし、日本語知らない外国人が「ありがとよ!」なんて言うわけにいかないけど、気分としてね。 (西村) |
||
初来日。1月6日の全国朝刊数紙にて発表とのことで、クソ寒い中、日本全国のぴあステーションには早朝整理券に並ぶ長蛇の列が。発表当日発売、ということで真夜中に販売店に行って新聞を買い、その足で並んだ人も多かったようだ。74年がポシャってトラウマになっちゃった人もいて、今度こそなくならないようにゲットしたチケットを金庫の中に入れていたとか(おまじないか?わからなくはないが)。 日本生命がスポンサーになっていて、あの当時、チケットを買い損ねた人はニッセイのおばちゃんにねだればタダでもらえるという噂が広まっていた。何せ東京ドーム10回である。ご招待席はかなりの数だったに違いない。 筆者も観ましたが、レビューは熱烈なファン(↑)に譲ります。 (issei) |
||
1990年の年表へ | 掲示板へ | |
年表一覧へ |