機種変しましたの部屋!
今回から新しく機種変更した携帯電話についていろいろ書こうかとおもっとります。
A5503SA
2004年の元旦に機種変しちゃいました。今回はついにBREWを導入、勝手アプリみたいなものはないものの、なかなか面白そうなアプリが毎週
更新されている。それにウリとしてはGPSをつかったナビとラジオ!これは非常に面白い!!車のカーナビには全然劣るがMANナビとしては十分に使える、さらにはラジオ、これは普段からはFMラジオを聞かないおいらにはいい機会なのかも。けっこう聞いていると楽しいし・・・
A5401CAと比べるとカメラ機能ではかなり劣る。でも逆にカメラ機能以外の機能が充実しているのでいい機種変だったと思う。
A5401CA
はじめてのカシオ。いままでカシオからは7機種もでていた(あとから調べてみてビックリ)そういや初めはG-SHOCK携帯なんていっていたような・・・ そんな感じの機種が4種類くらいでてからついにC3012CAがでたね(KG現使用)。それがau初のカメラ付き携帯でした。ついででたのがA5302CA。これが着うた、 ムービー対応だったんだよね、なかなか売れてたみたい(でも3012は100万台!)。そしてついにカメラがメガピクセルになってA5401CAの登場。 おいらはいままではA3015SAで、前の3機種もサンヨーだったんだけど、ついに小さいキャリア変えしちゃいますた。。。
主な仕様
サイズ - 95×48×24
重量 - 約106g
連続通話時間 - 160分
連続待受時間 - 200時間
特徴および個人的に好きなとこ
気に入らないとこ
寸評
なんだかんだいっても不満なし。この携帯だと1年は余裕でつきあっていけるね(毎回同じ事いってるか・・)