M.S.R.K.徹底意識

チームとしては3人でのエイトは早くも使わなくなって今は4人のエイトが主体、 まだ試合では形が作れないがこれも練習次第 ディフェンスもゾーンからマンツー にして機能してるしね。
少しの間でも戦術が変わっていくのがわかる。いろんなことやりすぎで何一つ身について ないって状態にならないように注意しなくてはいけないけど、今は着々とチームとして 進化してるように思える。2003/1/13 

<オフェンス>

●早くて正確なパス ●パス&ゴー ●パスコースを3つ作る
M.S.R.K.の基本戦術は4人でのエイトを使ったパス&ゴーとする。 固定ポジションは持たないことになる。 パスした後に走ることでスペースをあけ、そのスペースを違う人が埋める。 これの繰り返しで、敵のマークを外した時に勝負をかける。 完璧なエイトの動きにとらわれることなく、スペースに走りこむことが大事である。

<ディフェンス>

●マンツーマンでマークする。敵のエンドでボール回してる時、前でプレスをかける者は 少し距離をとること。距離が近すぎるとドリブルであっさり振り切られてしまうため。
●相手ボールを奪うのにパスカットを狙うのは悪くないがもっと有効な手段はトラップした瞬間
題名日付
2002/10/21
2002/10/21
2002/10/21
2002/11/22
2002/11/22