2 ヶ 月 |
4w | ( 9/22〜 9/28) | 市販の妊娠検査薬で陽性(妊娠反応有り)に!! |
5w | ( 9/29〜10/ 5) | 【初めて産婦人科で受診】 赤ちゃんの入る袋が見えた | |
6w | (10/ 6〜10/12) | 両親に妊娠を報告 | |
7w | (10/13〜10/19) | 【2回目の妊婦検診】 袋の中に赤ちゃんを発見!! | |
3 ヶ 月 |
8w | (10/20〜10/26) | キッパリ禁煙!! なんでもなくてもすぐ涙が出る。涙もろくなった |
9w | (10/27〜11/ 2) |
【3回目の妊婦検診】 赤ちゃんも大きくなってるし、心音も確認出来たらしい 順調♪ |
|
10w | (11/ 3〜11/ 9) | 母子手帳をもらった。 悪阻が始まったっぽい? | |
11w | (11/10〜11/16) |
【4回目の妊婦検診】 お腹の上からのエコー。マイクで心音も聞けた。 |
|
4 ヶ 月 |
12w | (11/17〜11/23) | なんだか、なんだか、気持ち悪い… |
13w | (11/24〜11/30) | 頭痛で夜中に産婦人科へ行って薬をもらった | |
14w | (12/ 1〜12/ 7) | 肌がカサカサしてきた | |
15w | (12/ 8〜12/14) |
【5回目の妊婦検診】
出産の入院予約をした 赤ちゃんは順調♪ 私も悪阻終了っぽい |
|
5 ヶ 月 |
16w | (12/15〜12/21) | 妊娠線予防クリームと妊婦用の下着を購入 |
17w | (12/22〜12/28) | お腹がグンと膨らんできた。時々お腹が張る気がする | |
18w | (12/29〜 1/ 4) | お腹の中を空気がプクンと動いた感じ、これって胎動? | |
19w | ( 1/ 5〜 1/11) |
【6回目の妊婦検診】
性別判明(はやいっ)男の子だった♂ 安産祈願に行って来た。戌の日じゃなかったけど、ね。 |
|
6 ヶ 月 |
20w | ( 1/12〜 1/18) |
胎動がハッキリして旦那ちんにも触ってわかるようになった 祖母がBaby用の布団や産着を作ってくれてた。ちょっと早い? |
21w | ( 1/19〜 1/25) | 妊婦歯科検診⇒歯周炎と言われてかなりショック ┌|゚□゚;|┐ | |
22w | ( 1/26〜 2/ 1) | 妊娠初期の様な強烈な睡魔が…1日中眠いほーZZzz.. | |
23w | ( 2/ 2〜 2/ 8) |
【7回目の妊婦検診】
推定体重680gで順調に育っているらしい 急にお弁当が作りたく(食べたく?)なって1週間作ってみた。 専業主婦なのに今まで作ってなかったの?って感じ(-∇-*)ゞあはー |
|
7 ヶ 月 |
24w | ( 2/ 9〜 2/15) | ヤスが風邪を引いて1週間ずっと体調悪そうだった。 移ったら大変と思ったが、特に何を注意していたわけでもないのに全然平気だった。 |
25w | ( 2/16〜 2/22) | お腹が張り気味っぽくて嫌だなぁ。気持ちもちょっと不安定気味かも | |
26w | ( 2/23〜 2/29) |
【8回目の妊婦検診】
尿検査で糖が出た!甘いもの控えなきゃ! いかにもマタニティ!!って感じの上からガボっと被れるワンピース(?)を買った。 楽ちん♪でも暖かくなってからにしようかな。さぶいのだ。 |
|
27w | ( 3/ 1〜 3/ 7) |
旦那ちんが3泊4日で韓国出張。一人で家にいるのは寂しいので、
私は実家にお泊り。実家なのになぜか落ち着かなかったなぁ |
|
8 ヶ 月 |
28w | ( 3/ 8〜 3/14) |
【9回目の妊婦検診】
前回の尿検査で出てしまった糖は
今回出なかった!!これで安心して甘いもの食べ過ぎないようにしなくちゃな〜 |
29w | ( 3/15〜 3/21) |
お腹がかなり大きくなってきて、胃が圧迫されはじめた気がする。 食後、少し気持ち悪くなる事も…でも食欲はあるんだな(-∇-*)ゞ |
|
30w | ( 3/22〜 3/28) |
【10回目の妊婦検診】
今回の尿検査でまたまた出てしまった糖 そんな訳で私の誕生日ケーキはオアズケ。(T□T)油断したか!? |
|
31w | ( 3/29〜 4/ 4) | フェイス・ソープ&乳液がなくなった! お店まで車で20分かかるので駅前で買えるものに変えたら 3日で顔が荒れて赤くなった(T-T)使うのをやめたら3日で 元に戻ったけど、もったいなかったなー… | |
9 ヶ 月 |
32w | ( 4/ 5〜 4/11) |
【11回目の妊婦検診】
前回の尿検査で再度、出てしまった糖は
今回またまた出なかった!!
次回も出ないように気をつけよう…(・Θ・;) 今週、よくお腹が張る事を伝えた⇒内診⇒ 赤ちゃんが少し下がっているからと 張り止めの薬を出された。8時間おきに飲まなくちゃ。 |
33w | ( 4/12〜 4/18) | 子宮がみぞおちまで上がってきたっぽい! そのせいの後期ツワリだと思うけど、 常に気持ち悪い…(T-T) 張り止めの薬の副作用なのか子宮が心臓を圧迫しているせいか、 少し動悸も出てきたなー。ふぅ | |
34w | ( 4/19〜 4/25) |
【12回目の妊婦検診】
尿検査では前回に続き今回も糖が出なかった!!
よしっ!!でも、もうすぐ臨月だし甘い物はこれからも控えよう… 前回、2週間飲んでと言われた張り止めの薬は、今回からなしに♪ ちょっと腰痛が出てきた。赤ちゃんも2300gくらい(標準)になってたし 仕方ないかな〜。後は夜、2、3時間おきに目が覚める〜。眠いぞ |
|
35w | ( 4/26〜 5/ 2) | GWは体調も良くて、毎日の様に赤ちゃん本舗やベビーザラス、ヤマダ電機等に 行って、デジタル・ビデオカメラ、メリー、チャイルドシート等、 大物を買い揃えた。これで全部揃ったぞ〜♪(多分) | |
10 ヶ 月 |
36w | ( 5/ 3〜 5/ 9) | 【13回目の妊婦検診】 赤ちゃんの体重2,611gでほぼ標準かな。 よしよし、順調に育っている様子♪私の方も糖も出ないし、浮腫みもなしで 特に問題なしらしい。(^-^)v 臨月に入って、さらにお腹が大きくなってきた気がする。 寝てても起きてても苦しい時があるのねん。 それから妊娠してから肩凝りから無縁になったと思っていたのに、 なぜか急に肩凝りが出てきちゃって ちょっと辛い。(T-T) |
37w | ( 5/10〜 5/16) |
【14回目の妊婦検診】
赤ちゃんの体重2,590g…あれ?前回よりも減ってるんだけどっΣ(^o^;)
先生に聞いたら「誤差が出るからね〜」だって。
そんなに標準サイズから外れてないし、まぁ〜いっか〜。 お腹が下がってきたぞ!(旦那ちんにも言われた) 動悸も減って楽になってきた〜♪あと、いつ産まれてもOKってのも 安心で良い感じ! |
|
38w | ( 5/17〜 5/23) |
【15回目の妊婦検診】
赤ちゃんの体重2,800g…え〜?一週間で200gも増えるかな〜?
後1週間で予定日となった今頃になって、
糖・尿蛋白・高血圧が出てしまい、
母子手帳に「減塩食」というハンコを押されました(T-T)
子宮口は硬く閉じているらしいので、軟らかくする注射をされました。
お産を楽にする為らしいです。 お産、少しでも楽になるといいなぁ… ココまで来てもまだ怖いと感じる時があるヘタレな私…(´・ω・`) |
|
39w | ( 5/24〜 5/30) |
【16回目の妊婦検診】
赤ちゃんの体重は2,889gでした。
2日後に予定日を控えてこの体重は少し小さ目?
私たち夫婦は2人とも(産まれた時も今も)小さ目なので
予想通りですが。。(-∇-*)ゞ 前回出ていた糖・尿蛋白・高血圧は、全てOK値でした。(^-^)v それから 前回に引き続き子宮口を柔らかくする注射をされました。 5/31(予定日)に、また注射だけしに病院に行く事になっています。 |
|
出 産 |
40w | 0d( 5/31) | 予定日だが産まれず。子宮口を柔らかくする注射をしに病院へ |
1d( 6/ 1) |
お腹が痛い?時間がバラバラなので前駆陣痛か。本物はいつ? と、思っていたら夜の9時頃には約5分おきになったので病院へ… |
||
2d( 6/ 2) | 朝5:23 元気な男の子が産まれましたー! |