鍵穴の修正
車上荒らしによりキーシリンダーを壊された時は、その周りの鍵穴(鉄板)も歪んでしまっている場合があります。
キーシリンダーの交換と、鍵穴の周りの板金塗装となると、その修理はかなりの金額となってしまいます。
車上荒しによる盗難品の被害より、お車の修理の方が高額となってしまうことも多々あるようです。
鍵穴の周りの損傷が軽微な場合は、板金塗装をしなくても、安価に直すことが可能です。
交換したキーシリンダーの鍵がオリジナルの鍵と別の物になってしまってもよろしければ、キーシリンダー代(2-3千円)と鍵穴修正(12.6千円〜)で、2万円程度で修理できます。
損傷が大きな場合は、とりあえず安く直したいとう方向けの修理となりますが。。。。。
大方の歪みを修正し、塗装のキズや割れはタッチアップペイントで補修することも可能です。
ドアパンチで相手の車を凹ませておきながらしらんぷりも許せませんが、車上狙いは絶対に許すことができせませんね。
|
 |
⇒ |
 |
|
|
FunCargoの運転席ドアです。写真ではちょっとわかりづらいのですが、キーシリンダーが斜めになってしまってます。 |
|
キーシリンダーを外したところです。鍵穴の周りが大きく歪んでいます。特に上下部分の歪みがひどく、鉄板がきつく折れ曲がっています。
|
|
|
 |
⇒ |
 |
|
|
鍵穴修正ツールにてキーシリンダーがまっすぐに付くように修正しているところです。
その後、周りの鉄板の歪みをデントツールにて修正します。 |
|
鉄板がきつく折れ曲がっていた部分の歪みは修復しきれませんでしたが、キーシリンダーは違和感なく装着できました。
|
|
|
 |
Paintless Dent Repair ProShop
「デントリペア多摩フラットサービス」 |
|
[TOP]
[ご案内]
[デントリペアとは?]
[鍵穴の修正]
[料金]
[出張修理]
[業者の方へ]
[お問い合わせ]
Copyright (c) 2004- Paintless Dent Repair TAMA Flat Service. All Rights Reserved.
|