Bob Dylan Japan Tour '78
|
||
![]() |
![]() |
|
1978年 2月20日(月) ◆ 東京・日本武道館 2月21日(火) ◆ 東京・日本武道館 2月23日(木) ◆ 東京・日本武道館 2月24日(金) ◆ 大阪・松下電器体育館 2月25日(土) ◆ 大阪・松下電器体育館 2月26日(日) ◆ 大阪・松下電器体育館 2月28日(火) ◆ 東京・日本武道館 3月1日(水) ◆ 東京・日本武道館 3月2日(木) ◆ 東京・日本武道館 3月3日(金) ◆ 東京・日本武道館 |
Vocals, Rhythm Guitar, Harmonica ◆ Bob Dylan Lead Guitar ◆ Billy Cross Drums ◆ Ian Wallace Keyboard ◆ Alan Pasqua Vocals, Bass ◆ Rob Stoner Acoustic Rhythm Guitar, Vocals ◆ Steven Soles Pedal Steel, Violin, Mandolin, Guitar, Dobro ◆ David Mansfield Saxophone, Flute, Recorder ◆ Steve Douglas Percussion ◆ Bobbye Hall Vocals ◆ Helena Springs Vocals ◆ Jo Ann Harris Vocals ◆ Debi Dye |
|
|
||
![]() |
||
Opening: Lonesome Bedroom Blues 1. Mr. Tambourine Man 2. Shelter From The Storm 3. Love Minus Zero, No Limit 4. Ballad Of A Thin Man 5. Don't Think Twice, It's All Right 6. Maggie's Farm 7. One More Cup Of Coffee (Valley Below) 8. Like A Rolling Stone 9. I Shall Be Released 10. Is Your Love In Vain? 11. Going, Going, Gone 12. Blowin' In The Wind 13. Just Like A Woman 14. Oh, Sister 15. Simple Twist Of Fate 16. All Along The Watchtower 17. I Want You 18. All I Really Want To Do 19. Knockin' On Heavens Door 20. It's Alright, Ma (I'm Only Bleeding) 21. Forever Young 22. The Times They Are Changin' |
||
![]() |
||
投稿、ご意見はこちら |
||
1978年に「Budokan」の名前を一躍世界で有名にしてくれたのは、Cheap TrickとBob
Dylanであった。60年代も1回も来日せず、この年にやっと初来日とあいなった。このとき連れてきたスタッフは総勢11名。この中には、YesのJon
Andersonと同郷で同時期にWarriorsに在籍、その後King Crimsonに参加するIan
Wallaceもいる。セッションマンとしては有名だったようだ。 上のセットリストはライブアルバムのものだが、このときの公演では日々数曲ずつ入れ替えがあったほか、未発表だった3曲のブルースや当時の新曲“Is Your Love In Vain?”を披露している。 さて筆者の現在の同僚M氏によると、21世紀に入ってからもDylanは精力的にステージをこなしており、1年365日のうちの1/3、つまり100日以上はツアーに費やしているようだ。それもスタジアムクラスだけではなく、ローカルな公民館レベルの会場にもせっせと足を運び、リーズナブルな価格でステージを提供しているそうだ。なんでも最近は、ギャラの高騰で米国でもチケットが高くなる一方。Eaglesは、お客から1000ドルは取らないとギャラが支払えないほど高くなっているようだ。墓場まで持っていける金ではあるまいに。 (issei) |
||
1978年の年表へ | 掲示板へ | |
年表一覧へ | ||