Boomtown Rats
|
||
![]() |
![]() |
|
1980年 4月28日(月) ◆ 東京・中野サンプラザ 4月29日(火) ◆ 仙台・宮城県民会館 4月30日(水) ◆ 名古屋・勤労会館 5月1日(木) ◆ 東京・NHKホール 5月3日(土) ◆ 神戸・国際会館 5月4日(日) ◆ 金沢・石川厚生年金会館 5月6日(火) ◆ 東京・渋谷公会堂 5月7日(水) ◆ 大阪・フェスティバルホール |
Vocals ◆ Bob Geldof Bass, Vocals ◆ Pete Briquette Drums, Vocals ◆ Simon Crowe Guitar, Vocals ◆ Garry Roberts Guitar, Vocals ◆ Gerry Cott Keyboards, Vocals ◆ Johnnie Fingers |
|
|
||
![]() |
||
1. WIND CHILL FACTOR 2. LIKE CLOCKWORK 3. NOTHING HAPPENED TODAY 4. (I NEVER LOVED) EVA BRAUN 5. NICE 'N NEAT 6. HAVING MY PICTURE TAKEN 7. JOEY'S ON THE STREET AGAIN 8. I DON'T LIKE MONDAYS 9. SOMEONE'S LOOKIN' AT YOU 10. KEEP IT UP 11. RAT TRAP 12. KICKS 13. MARY OF THE 4TH FORM 14. BLIND DATE 15. SHE'S SO MODERN 16. LOOKIN' AFTER NO. 1 17. SLEEP |
||
![]() |
||
投稿、ご意見はこちら |
||
1977年8月に“Lookin' After No. 1”でデビュー(全英チャート11位)。 コロンビア・レコードと契約し、米国でのプロモーションツアー中にサンディエゴでライフル乱射事件が起きる。そして加害者の女子学生が動機について「月曜日が嫌いだったから」と語ったコメントにインスパイアされ、名曲“I Don't Like Mondays”を発表。SweetやBay City Rollersを手がけたPhil Wainmanプロデュースの元にレコーディングされたこの曲は英国でミリオン・セラーを記録、32カ国でチャートインし世界規模のメガヒットに。人気は不動のものとなった。 80年にはボーカルのBob GeldofがPink Floydの映画“The Wall”に出演するなど、話題に事欠かなかったが、1985年には彼が旗振り役となって世界最大のロックチャリティー「Live AID」が実現。日米英のスーパースター集結で「生きててよかった」と思った人は多かったことと思う。 しかし残念ながら、Live AID後にBob Geldofの社会的役割が大きくなるにつれ、バンドとの両立が難しくなり1986年に解散した。 (Issei) |
||
1980年の年表へ | 掲示板へ | |
年表一覧へ | ||