The Cars
|
||
![]() |
![]() |
|
1980年 10月30日(木) ◆ 東京・中野サンプラザ 10月31日(金) ◆ 東京・中野サンプラザ 11月1日(土) ◆ 東京・渋谷公会堂 11月4日(火) ◆ 大阪・フェスティバルホール 11月5日(水) ◆ 名古屋・厚生年金会館 |
Vocals, Guitar ◆ Ric Ocasek Guitar ◆ Elliot Easton Vocals, Bass ◆ Benjamin Orr Keyboard ◆ Greg Hawkes Drums ◆ David Robinson |
|
|
||
![]() |
||
1. SHOO BEE DOO 2. LET'S GO 3. TOUCH & GO 4. BYE BYE LOVE 5. YOU WEAR THOSE EYES 6. MISFIT KID 7. PANORAMA 8. MOVING IN STEREO 9. GOOD TIMES ROLL 10. DON'T TELL ME NO 11. DOUBLE LIFE 12. YOU'RE ALL I'VE GOT TONIGHT 13. CANDY -O 14. GETTING THROUGH 15. JUST WHAT I NEEDED 16. MY BEST FRIEND'S GIRL 【Encore】 17. GIMME SOME SLACK 18. DANGEROUS TYPE (1980年10月30日東京・中野サンプラザ) |
||
![]() |
||
投稿、ご意見はこちら |
||
The Carsといえば、1978年に“Just What I Needed”のスマッシュヒットでデビュー。♪ジャジャジャジャ、ジャジャジャジャ♪という乾いたリズムを刻むギターと、素っ頓狂なボーカルが80年代の訪れを感じさせるバンドでした。シングルカットされたヒット曲はどれもカッコよく、筆者は高校時代にヒットした“Let's
Go”や“Sheke It Up”がスキでした。あのソリッド感がよいですね。だから、その後“Drive”なんてバラードが売れたときは、「なんだかフツーのバンドっぽいなぁ」なんて思ったりしたものです。 そのCarsが2ndアルバムの“Candy-O”を引っさげて日本にやってきたときの公演内容は上記の通り。セットリストはCarsのファンサイト“Heartbeat City”から掲載させていただきました。サイトには当時のコンサートの模様も記述されています。管理人のセツ様にはこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。 http://www10.big.or.jp/~cars/ 余談:ところで最近Carsは、Todd Rundgrenを加えてNew Carsとして活動を再開したそうです。すでに米国では一部の地域でライブをやっております。 |
||
1980年の年表へ | 掲示板へ | |
年表一覧へ | ||