The Style Council '84
|
||
![]() |
![]() |
|
1984年 4月29日(日) ◆ 東京・厚生年金会館 4月30日(月) ◆ 東京・厚生年金会館 5月2日(水) ◆ 大阪・厚生年金会館 5月4日(金) ◆ 東京・中野サンプラザ |
Vocals, Guitar ◆ Paul Weller Vocals, Keyboards ◆ Mick Talbott Vocals ◆ D.C.Lee Drums ◆ Steve White 残念ながら、あとは不明 |
|
|
||
![]() |
||
1. MEETING OVER YONDER 2. THE BIG BOSS GROOVE 3. HERE'S ONE THAT GOT AWAY 4. YOU'RE THE BEST THING 5. IT JUST CAME TO PIECES IN MY HANDS 6. MICKS UP 7. DROPPING BOMBS ON THE WHITEHOUSE 8. LONG HOT SUMMER 9. MY EVER CHANGING MOODS 10. LE DEPART 11. THE WHOLE POINT OF NO RETURN 12. THE PARIS MATCH 13. PARTY CHAMBERS 14. MONEY GO ROUND 15. HEADSTART FOR HAPPINESS 16. HANGING ON TO A MEMORY 17. SPEAK LIKE A CHILD 18. ME SHIP CAME IN 19. ONE NATION UNDER A GROOVE 20. UP FOR GRABS 21. MY EVER CHANGING MOODS (vocal version) (1984年5月2日、大阪・厚生年金会館) |
||
![]() |
||
投稿、ご意見はこちら |
||
“Town Called Malice(悪意という名の街)”を全英でヒットさせ、1970年代後半にパンクバンドの新星として注目されていたThe
JamのPaul Wellerと、全米No.1ヒット“Come on Eileen”を放ったDexies Midnight
RunnersのMick Talbotが結成したバンド。結成はパンクブームがひと段落した1983年。オシャレーなBritish
Rockがこの後時代を席巻しますね。スタイルカウンシル、略して「スタカン」は、この「オシャレー」なロックのリーダー的な存在でした。正式にはこの2人に、黒人女性ボーカルのD.C.LeeとSteve
White(なんと!Bill Brufordの弟子だってさ)を加えた4人組です。最近はTV番組「特ダネ」ですっかりおなじみの“My
Ever Changing Moods”がデビュー曲かと思っていたんですが、1983年の“Speak
Like A Child”なんだそうです。 来日前にはデビュー・アルバム“Cafe Bleu”がリリースされ、その中から件の“My Ever Changing Moods”が大ヒットします。当時はブリティッシュロックと言っても、Trevor Hornがやるようなサンプリング中心の音楽(なんだか全体的にどどんこ、どどんこした曲。ビートが利いたダンスミュージックっぽいもの)が人気を博していました。それだけに、ジャズやファンクを取り入れたスタイリッシュな音楽をやるスタカンの存在は、とても新鮮に映ったのを記憶しております。 (Issei) |
||
1984年の年表へ |
掲示板へ |
|
年表一覧へ | ||