(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
3 / 5 ページ ←次へ | 前へ→

Re:とっくに
 yas-papa  - 05/3/3(木) 0:31 -

引用なし
パスワード
   >しばらく更新していない間に、堀田が函館に転勤し、オレは結婚しました。
一号さんからの年賀状でビックリこきました(;´Д`)ノ
レポートお願いしますw

>とある夏休みはいつの事?
在学中の恐らく四年生の夏だったかと思います

>下宿の節分が懐かしい。。。
うへへ
ネタゲッチューしますたw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@222.229.12.60>

Re:とっくに
 1ごう  - 05/3/2(水) 1:09 -

引用なし
パスワード
   あけまして。
しばらく更新していない間に、堀田が函館に転勤し、オレは結婚しました。
とある夏休みはいつの事?
下宿の節分が懐かしい。。。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.121.178.4>

とっくに
 yas-papa  - 05/2/26(土) 1:41 -

引用なし
パスワード
   あけましておめでとうございます

と、いい加減入れないと腐りそうなのでw

久々に早川毎日入れました〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@222.229.12.60>

Re:法則
 1ごう  - 04/10/17(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   >ところで、先日 Rally Japan のDVDを見ました。
>1号さんは映ってなかったよ。

でも、確かにオレが受け持っていた場所は写っていた!
SS1です。
DVDの開始から3分14秒。
ローブのSS1、(ローブから見て)右カーブから草ボウボウの
土手へ左カーブで消えていく所。
目印は、コース脇の左右に「inmarsat」のスポンサー布カンバン
があるところで、カメラの後にいました。
ちなみに、ソルベルグ・ローブからは、ハネ石の数が少なく、少々
迫力不足に思える程だったが、逆にスムーズだったとも言える。
サインツからはかなり痛いくらい石が飛んできた。
ソルベルグやローブはやはり新世代の走り?

ああっ!法則から外れてしまった。。。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.121.178.179>

Re:法則
 funa  - 04/10/17(日) 9:19 -

引用なし
パスワード
   それはそれはおめでとう!(^^)!
Finish人生まっしぐらやねぇ。

ところで、先日 Rally Japan のDVDを見ました。
1号さんは映ってなかったよ。
残念!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@60.36.230.53>

Re:法則
 yas-papa  - 04/10/14(木) 1:33 -

引用なし
パスワード
   おおおっと!ここでfunyaさん登場!!
ご無沙汰してますw

先日、Ninjaのタイヤ交換後3分でコケました(;´Д`)
およそ80km/hで物凄い緩やかなカーブの立ち上がりで
考え事をしていたらしく、いつもの癖でパコッと
あけたらスカッとFinish!
滑った瞬間すら気付かない程爽やかなFinishでした。

それなりのダメージを喰らいましたがw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.158>

Re:法則
 funa  - 04/10/11(月) 22:27 -

引用なし
パスワード
   本当だ!
気づかなかった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@220.99.133.7>

Re:法則
 yas-papa  - 04/10/10(日) 2:11 -

引用なし
パスワード
   うきゃあああ!

しばらく見てませんでしたw
ここんとこQuakeとLinuxいじりばっかりだったもんで(;´Д`)
しかも、ルータ挟んでると書き込めない病になっていたりするので
今、一度ルータ外して書きました

しかし、凄い法則ですね。
ラリー3回で1セットって感じですかw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.158>

Re:法則
 1ごう  - 04/10/3(日) 11:25 -

引用なし
パスワード
   応答ナシ(;;)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.121.178.179>

Re:独り言
 1ごう  - 04/9/30(木) 0:28 -

引用なし
パスワード
   6回にしてみた。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.121.178.189>

法則
 1ごう  - 04/9/30(木) 0:25 -

引用なし
パスワード
   大体のツリーは最初の投稿を入れて6回で終わっている。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.121.178.189>

Re:おかえり
 yas-papa  - 04/9/3(金) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ぬううぅ。いいですねぇ、ラリージャパン!!
石とかぶつけてやってくださいヽ(´ー`)ノ

おっさんと知里は行ったときにはおらず、残念ながら会えませんでした。
おっさんは最近、学生に「昔の学生はなぁ・・・」と
しつこく言うので嫌がられているそうですw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.158>

Re:おかえり
 1ごう  - 04/9/1(水) 1:34 -

引用なし
パスワード
   ごくろうさん。
今度はオレがラリージャパンへ(^^)
台風16号は、蒸し暑さだけを残して意外とあっさり通り過ぎ、雨も大した
ことなかった。

>下宿に顔を出したんですが、
おっさんと知里は?
ラリーではまた陸別へ行くけど、函館へ帰る事を考えると、もっと余裕がない
と北見には行けないな〜。
だいぶ町も変わったろうなぁ。
あぁ・・・チャーハンと豚丼が食いたい(食堂に忍び込んで)

>スタンプラリーの紙も見当たらなかったし(;´Д`)ノ
あれは今は事務所の人に言わないと貰えなくなってしまったのだよ。
自由に持っていけるようにすると、山ほど持って行き、一人で10部以上も
スタンプ置き場で押し続けるDQNがいるので。
ちなみに夜間、スタンプ自体を盗む人もいたらしく、道の駅の営業時間だけ
しかスタンプを押すことが出来なくなってしまった。嘆かわしい。

んでわ寝ます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.121.178.110>

Re:帰郷2004
 yas-papa  - 04/8/31(火) 21:41 -

引用なし
パスワード
   先日無事、戻ってまいりました。
一応、予定通りに進行しましたが、予想通りの強行軍(って程でもないですがw
トータル2,003kmを走行してきました。
いやぁー、やっぱり車で走るなら北海道ですな。気分が違うヽ(´ー`)ノ

下宿に顔を出したんですが、サミーオバチャンには会うことができました。
連絡なんてしないで行ったので、会えただけラッキーってことですな。
オバチャンは相変わらず元気そうで安心しました。

あ、道の駅は10個以上通りましたが、止まったのは2回くらいでしたw
スタンプラリーの紙も見当たらなかったし(;´Д`)ノ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.158>

Re:帰郷2004
 yas-papa  - 04/8/12(木) 18:37 -

引用なし
パスワード
   >なぜ函館を通らんnida! <;`O´>o

函館は地図で見るより、すっごく距離があるということを
知ってるからニダ

>では道の駅めぐりでもして下さい。
>http://www.hokkaido-michinoeki.jp/

10個くらい廻って、ストラップがもらえるよう頑張るっす
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@210.135.195.74>

Re:帰郷2004
 1ごう  - 04/8/9(月) 1:36 -

引用なし
パスワード
   なぜ函館を通らんnida! <;`O´>o

では道の駅めぐりでもして下さい。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.121.178.141>

帰郷2004
 yas-papa  - 04/8/7(土) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ♪ああ〜あああああ〜・・・♪

久しぶりに札幌に戻ります。
新潟からフェリーに乗り、小樽→登別→札幌→川湯→天人峡→札幌
という強行スケジュールの予定です。
下宿にちょこっと顔だけは出そうと思っていまする。

苫小牧とか通るんですが、なにせ仕事柄お盆明けの平日に
のうのうと回りますので、皆様にお目にかかるのは難しいかも?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@210.135.197.99>

Re:ついに
 yas-papa  - 04/7/9(金) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ぬううん。
ADSLはプロバイダーに任せるしかないですかね。
もしかしたら、ノイズマージン稼ぐ為に
局側で帯域制限掛けてたりして・・・
(この作業は意外と簡単に出来ちゃったりします)

>ところで、9月に十勝地方で行われるWRC(世界ラリー選手権:ラリー
>ジャパン)のSSコースオフィシャルとして、9月3・4日に働いてくる事
>になりました。

オフィシャルかっこ(・∀・)イイ! !
うらやますぃ〜ですね。

しかし、函館⇔陸別ってのは凄すぎる・・・
往復のラリーで襟裳フィニッシュとかしないようにお願いしますw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.71>

Re:ついに
 1ごう  - 04/7/7(水) 0:52 -

引用なし
パスワード
   返事さんきゅう。

>スパイウェアなんかが入っていなければ収容替えしなきゃ
スパイウェアはspy-botというソフトで駆除。
ウィルスバスター2004は自動でアップして最新になっているが
パターンファイル以外が入ってきていても判らないわ。
>特にソースネクストの安いセキュリティーソフト
使ってないっす。

>着信断だと保安器交換になると思いますが
ADSLモデムは正常に生きている気がするが、こないだ勤務先のPCから
ネットにつながらなくなり、ISDNのTA(NEC)を調べた際に、自己
診断機能では正常と出ていたのに、電話屋さんの持ってきたTA(NTT)
と交換すると、正常につながったという事があったので、モデムが正常かど
うかは自信ない。(正常な表示をしているけど)
>それ以外の場合、宅内の電話線を短くして、尚且つ家電から遠ざけたり
2.5M出ていた頃から、環境は一切変えていません。
だんだん下がってきたんよ。
プロバイダに連絡しました。ありがとう。

ところで、9月に十勝地方で行われるWRC(世界ラリー選手権:ラリー
ジャパン)のSSコースオフィシャルとして、9月3・4日に働いてくる事
になりました。
5日のラリー最終日は仕事がないので、チケットをローソンのロッピーから
手に入れようとしたけど、すでに完売なのねん。
表彰式が見られないのは残念だわ。
前哨戦として、ラリージャパンと同じ会場で行われる、陸別で行われた、
全日本ラリー選手権(ノースアタックラリー)でギャラリー監視・誘導(ス
ペクテーターオフィシャルというそうな)で働いてきました。
初めてのオフィシャルは楽しかったけど、函館〜陸別の往復1200Km弱
はハードでした。
観客と一緒に車の写真を撮るワケにもいかんし。
※オレの担当エリアで2台がマシントラブルでリタイアしたけど、他のエリア
では落ちたり転がったりしていたようです。
ではまた。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.121.178.104>

Re:ついに
 yas-papa  - 04/7/5(月) 1:20 -

引用なし
パスワード
   うご!すんまそん!!
ここ一ヶ月殆ど休みなく働き続け、PCあまり使ってませんでした(;´Д`)ノ

funyaさんもカキコしていてくれたと言うのに!!

ZZR手放したんですねぇ。南無〜
うちのNinjaは通勤にしか使われないかわいそうなヤシですが
とりあえず元気にしています。

1号さんの0.65ってのは尋常じゃないですな。
スパイウェアなんかが入っていなければ収容替えしなきゃ
だめなんですかねぇ。
Nortonなんかが入ってたりすると非常に怪しいのですが・・・
特にソースネクストの安いセキュリティーソフトが一番危険と聞きますが。

着信断だと保安器交換になると思いますが
それ以外の場合、宅内の電話線を短くして、尚且つ家電から遠ざけたり
モデムや電話線をアルミホイルで包むと改善したと言う話も聞きます。
それ以外だとスプリッターかモデムの故障も考えられますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.215.105.71>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
3 / 5 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1160
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?