4/23(水) 説明会
説明会については、事前に葉書が送られており部屋毎に日時が決められていました。
1日3回(9時/11時/14時)に分かれていて、
私達は11時からの部でした。
どこのマンションでも大抵、こういう説明会は平日になるらしいです。
(出席できない人には当日もらう予定の資料を郵送してもらえます)
そして一番中途半端な時間に当ってしまったうち。午前半休でも午後半休でもダメじゃん。
しかもマンションが見れる場所でやるのかと思いきや、隣の市の会館だったし…ぶつぶつ
受付で資料をもらい、中へ入ると自由に座っていいし、途中、休憩時間を
設けないので会場への出入りも自由との事。割とラフなんだなぁ〜
とりあえず中へ入ってみると映画館のような会場に(多分)100人くらいの人!
小さな子供さんを連れている方が多くてワイワイガヤガヤしてました。(^_^;
壇上に各責任者の方が立ち、資料通りの説明をしていきました。もらった資料以外の
お話と言えば、現在のマンションの進捗状況(共有施設以外はほぼ100%完了したとか)
くらいでした。
むむむ。行かなくても全然良かった感じ。。。( ̄Д ̄;;
ちなみにその場での質問は受け付けておらず、渡された資料の中にアンケート用紙の
ようなものが1枚入っていて、そこへ書き込んで出るときに提出すると後日返答が
もらえるという事でした。
そう言いながらも簡単な質問なら"出る時にちょこっと"聞きけば
答えてくれてたみたいでした。
約1時間半くらいで終了し会館の外へ出ると、どこから情報を聞いたのか?
新聞の勧誘員の兄ちゃんが…早いなぁ(^_^;
次のイベント(?)は5月末の内覧会かなぁ〜?これはとっても楽しみです♪
内覧会の時はありとあらゆる勧誘員が待ち構えているらしいので気をつけなくっちゃ!
あ、それと今回もらった資料の中には、引越しの予定表が入っていました。
棟毎に、ある程度決められた日にちの中から自分の希望日を提出しなくては
いけないらしいです。まだまだ先なのに、どうやって決めよぅ〜?('0'*)
<<前へ 目次 次へ>>