BMW E30 MT CLUBの方へ
BMW E30 MT CLUBの方へのご案内です。
私も長年E30に乗っています(右の写真の車です)ので、E30およびBMWのデントリペアはおまかせください。
CLUBメンバー向けの特別料金にてリペアさせていただきます。
ちょっと遠く(東京都内および隣接県・・・)でも、30にツール一式を載せてでお伺いいたします。
30のディープな話し(苦労話し?)でもしながら、リペアさせていただけたらと思います。
|
|

325i M-Technic 4door 5speed-MT
Dolphin Metallic
1988 West Germany
|
以下は中古で購入されたE30 325i M-technicのリフレッシュで、デントリペアのご利用をいただいた茨城県のSさんの施工例です。
当初は凹みが10数個あるのでまとめてリペアしたいとのお話しでしたが、何度かお話しをしていうるうちに、再度じっくりとお車を確認されたことで、凹みの数が多くなり、20個程度の凹みということでリペアにお伺いいたしました。
しかし、実際にお車を拝見させていただくと、どうも雹に遭遇したお車のようでして、蛍光灯を写し込んで確認すると、なんと70個もの凹みがありました。。。。
通常、これだけの凹みの数ですと、リペア費用はかなりかかってしまうのですが、内緒の超特価にて対応させていただきました。(お昼に用意していただいたカレーはおいしかったです。 ごちそうさまでした。)
この後、磨き&コーティングを行うとのお話しでしたので、今頃はきっときれいになっている事でしょうね?
ホワイトパールに塗装されたBBS純正ホイールがとてもGoodでした。(でもホイールの掃除がたいへんそう)
|
 |
|
 |
|
|
ボンネット
プレスライン脇の凹みが一番大きく&硬くて、ちょっと痕跡が残ってしまいました。また、エンブレムそばの凹みは鉄板が3重になっていて、
どうしてもアクセスできず、塗面から引っ張りリペアしました。30のボンネットは横からのアクセスしかできないのでリペアはちょっとたいへんです。
それと、これだけの数の凹みをリペアすると、サウンドアブソーバー(スポンジ)はぼろぼろとなりますのでお取替えください。 |
|
ルーフ
3個の凹みがあり、塗面から引っ張りリペアしました。最後部の凹みが大きく、5回程引っ張ることで、なんとかリペア終了。
ルーフ中央付近の凹みでしたら、サンルーフのすきまからアクセスるることも可能です。30のルーフ内張りを外すのは大変なので、
外すとなるとかなり気合が必要です・・・
|
|
|
 |
|
 |
|
|
右側面
ほとんどが雹による凹みと思われます。かなりの数の凹みがあり、凹みを直しても、歪みで波を打っているようになり、それを収めるのにちょっと苦労しました。サイドミラー下の2つの凹みはツールアクセスが難しく、凹みの痕跡が残ってしまいした。また、リアクオーターのプレスラインの側の凹みは、鉄板が硬く、ペイント割れのリスクもあったため、少しへこみが残った状態で終わりにしてしまいした。ドア中央の一番上部の凹みは、裏側が袋状になっていてツールアクセスが困難でしたが、
裏技(?)をつかってなんとかリペアしました。 |
|
左側面
こちら側は雹なのかドアパンチなのか・・・全ての凹みにツールが届きましたのでリペア可能でした。
ドアは窓ガラスのすきまからアクセスし、リアクオータは内張りを外してのリペアす。
e30のドアは、上部5cmぐらいが袋(鉄板が2重)になっていて、ツールアクセスが難しいのと、ドア中央部分には硬い防振材が貼ってあるので、
そこに凹みがあるとリペアに苦労します。でも、、、M-techは中央より下はエアロがついているので、デントリペアをすることがないので楽(?)ですね。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
トランク
全部で3箇所のリペアです。みごとに全部が骨の中の凹みで、ツールアクセスが困難で、1箇所は僅かに凹みの痕跡が残ってしまいました。
外板と骨を接着しているシーラーを取ればきれいに直すことができると思われましたが、そこまですることのメリットとシーラーを取り除くことを天秤にかけての結果です。 |
|
おまけ(E38 740iのトランク)
ちょっと珍しい(不思議な)施工例なのですが、こちらは凹みではなく出っ張りのリペアです。トランクにいっぱい荷物を詰め込んで閉じたのでしょうか? 7シリーズはさすがフラッグシップだけあって、最後は自動(電動)で
強制的にトランクが閉まります。左右対称で全部で6箇所の出っ張り(内4ヶ所はかなりきついもの)がありましたが、きれいに直りました。でも。。。出っ張ったところが骨の中で、さらにその場所
にシーラー(接着剤)もなかったので、ちょっと原因が???です。出っ張りはポンチで丁寧にたたいて直します。
|
|
|
 |
Paintless Dent Repair ProShop
「デントリペア多摩フラットサービス」 |
|
[TOP]
[ご案内]
[デントリペアとは?]
[鍵穴の修正]
[料金]
[出張修理]
[業者の方へ]
[お問い合わせ]
Copyright (c) 2004- Paintless Dent Repair TAMA Flat Service. All Rights Reserved.
|