![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
|
Public Image Limited ◆ Wham ◆ Alien Sex Fiend ◆ Stevie Ray Vaughn ◆ Yngwie Malmsteen ◆ Johnny Thunders ◆ Scorpions ◆ Quiet Riott |
Elvis Costello ◆ Bill Bruford + Patrick Moraz ◆ Wilco Johnson ◆ Lester
Bowie ◆ London Cowboys + Dogs ◆ USA Relief Band(David Lindley、Bob Welch、Jim
Keltner、Billy Preston、Otis Clay、Michael Franksほか) ◆ Julian Cope
◆ Tears for Fears ◆ King Sunny Ade + Jimmy Cliff ◆ Los Lobos ◆ Billy
Bragg |
|
![]() |
![]() |
|
Rickie Lee Jones ◆ Aztec Camera ◆ TOTO |
Rock in Japan '85(Associates、Go West、Style Council、Culture Club) ◆
Super Rock '85(Sting、Foreigner、DIO、Mama's Boys、Earthshaker) ◆ Reggae
Sunsplash Japan '85 ◆ WAR ◆ Howard Jones |
|
![]() |
![]() |
|
Nina Hagen ◆ Twisted Sister ◆ Bozz Scaggs ◆ Alan Holdsworth ◆ Roman Holiday ◆ The Ovations ◆ Micado ◆ Ratt ◆ Kool & The Gang |
Nylons ◆ General Public ◆ Explorers ◆ Cocteau Twins ◆ Cult ◆ Johnny
"Guitar" Watson ◆ REO Speedwagon ◆ Sheela E. |
|
![]() |
![]() |
|
Depeche Mode ◆ Luther Allison ◆ Denice Williams ◆ Irene Cara ◆ Bruce Springsteen ◆ Iron Maiden ◆ Night Ranger ◆ Art Lindsey + John Zorn + 近藤等則ほか
◆ Durutti Column ◆ Bon Jovi ◆ Killing Joke ◆ Phill Collins ◆ Scandal ◆ John Wait |
The Lord of The New Church ◆ Eric Clapton ◆ Gary Moore ◆ Robert Clay
◆ Residents ◆ Brian Adams ◆ Nick Cave & The Bad Seeds ◆ Stevie
Wonder |
|
![]() |
![]() |
|
Bronski Beat ◆ New Order ◆ Nick Kershaw ◆ Fixx ◆ Queen ◆ Deep Purple ◆ Herbie Hancock with "Rock It" Band ◆ Einstuerzende
Neubauten ◆ Dave Edmonds ◆ Paul Young ◆ Pale Fountains ◆ Frank Chikens、Lita-Mitsuko
◆ Julian Lennon |
New Model Army ◆ Chaos U.K. ◆ Nena ◆ Jim Featus ◆ Lydia Lunch ◆ John
Cafferty ◆ Men at Work |
|
![]() |
![]() |
|
Daryl Hall & John Oates ◆ GBH ◆ Greg Giuffria ◆ Frankie Goes to
Holywood ◆ Chaka Khan |
Dokken ◆ Marillion ◆ Huey Lewis & The News ◆ Midge Ure ◆ X-mal
Deutschland ◆ Propaganda ◆ King Kurt ◆ James Cotton ◆ Aswad ◆ The
Dells ◆ Tina Turner |
|
|
||
![]() |
||
【できごと】 ◆ 山口組組長ら3人、一和会組員に射殺される、以降暴力団抗争が激化する(1月) ◆ 警視庁、グリコ・森永犯の似顔絵「キツネ目の男」を公開(1月) ◆ 長野県の国道で、スキーバスが転落、25人が死亡(1月) ◆ 田中角栄元首相、入院(2月) ◆ ソ連でゴルバチョフ氏が書記長に(3月) ◆ 「科学万博-つくば'85」開幕、総入場者数2033万4727人(3月) ◆ NTTとJT設立(4月) ◆ 自動車事故で入院したわが子に、両親が信仰上の理由から輸血を拒否、エホバの商人事件(6月) ◆ 豊田商事会長、自宅マンションで2人組に刺殺(6月) ◆ 「投資ジャーナル」中江滋樹会長、詐欺容疑で逮捕(6月) |
◆ 米、英、日の3カ国で、エチオピア難民を救うチャリティイベント、ライブエイドを実施、全世界で生中継(7月) ◆ 徳島ラジオ商殺し事件で無罪判決(7月) ◆ 羽田発大阪行き日航機が、群馬県御巣鷹山山中に墜落、520名死亡(8月) ◆ ロス疑惑事件で、警視庁三浦和義氏ら2名を殺人未遂容疑で逮捕(9月) ◆ TBS「8時だよ!全員集合」を終了(9月) ◆ プラザ合意(9月) ◆ 自動販売機取り出し口に置かれていたドリンク剤を飲んだ男性が死亡。中から除草薬の成分が検出。その後事件は全国に広がり半年で15人が犠牲に(9月) ◆ 後にTSUTAYAのフランチャイズを始めるカルチュア・コンビニエンス・クラブ設立(9月) ◆ 阪神優勝(10月) ◆ 日本オラクル設立(10月) ◆ 首都圏と大阪を中心に、国鉄各線の通信ケーブルが33か所で切断。国鉄同時多発テロ(11月) |
|
【文 芸】 ◆ 「アイアコッカ わが闘魂の経営」(アイアコッカ) ◆ 「洋子へ」(長門裕之) ◆ 「芸能界本日モ反省ノ色なし」(ダン池田 ) ◆ 「首都消失」(小松左京) ◆ 「What's MICHEL?」(小林まこと/講談社 ) 【創刊・休刊】 創刊されたもの ◆ 『DIME』(小学館) ◆ 『オレンジページ』 ◆ 『Emma』 ◆ 『ビジネス・ジャンプ 』 |
【ヒット曲】 ビルボード編 ◆ Do They Know It's Christmas?/Band Aid(13位) ◆ Relax/Frankie Goes to Holywood(10位) ◆ Material Girl/Madonna(2位) ◆ This Is not America/David Bowie*Pat Metheny(32位) ◆ Everybody Wants to Rule the World/Tears for Fears(1位) ◆ Raspberry Beret/Prince(2位) ◆ 19/Paul Hardcastle(15位) ◆ Everytime You Go Away/Paul Young(1位) ◆ There Must Be an Angel/Eurythmics(22位) ◆ Dancing in The Street/Mick Jagger & David Bowie(7位) ◆ Perfect Way/Scritti Politti(11位) オリコン編 ◆ ミ・アモーレ/中森明菜 ◆ セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ ◆ なんてったってアイドル/小泉今日子 ◆ 雨の西麻布/とんねるず ◆ 仮面舞踏会/少年隊 |
|
|
||
前の年を見る | ||
年表一覧へ 掲示板へ |