なんでも写真
3.トロント編
 
 
ぶつくさと〜くVol.90 にも登場した、プライドパレードの様子。
過激な衣装に激しい踊り、そしてほぼ全裸で歩く人、などなど。
(危険なので、画像を拡大して見ないように・・・)
【2009年夏】
 
 
トロントハーバーからフェリーで15分ほど、トロントアイランドへ。
サイクリングや散策、ジョギング、ヨットなどを楽しむ人々がたくさんいました。
島から見たトロントの街の景色も美しい。
【2009年夏】
 
「氷上の格闘技」と呼ばれるNHLアイスホッケーの試合。
乱闘があっても、倒れるまで審判は静観してます。
【2009年春】
 
ナイアガラ・オン・ザ・レイク近くには、「アイスワイン」で有名なワイナリーが点在。
凍って甘みが凝縮したぶどうを収穫するそうです。
【2009年冬】
 
冬のトロント大学は雪で真っ白に。
市庁舎前の噴水の池は、市民に無料アイススケートリンクとして開放されます。
【2009年冬】
 
トロントのメープルたちも、赤に染まる季節。
【2008年秋】
 
オンタリオ湖に面した小さな町、ナイアガラ・オン・ザ・レイクの風景。
【2008年夏】
 
 
トロントから車で2時間、ご存知ナイアガラの滝。
「Maid of the Mist(霧の乙女)号」に乗って、圧倒的な水量の滝まで接近し、びちょびちょに・・・。
夜は、様々な色にライトアップされていました。
【2008年夏】
 
MLBのToronto Blue Jaysの本拠地であるRogers Centre(ロジャーズセンター)。
対Boston Red Sox戦で、運良く松坂投手と岡島投手が登場してくれました。
【2008年夏】
 
University of Toronto(トロント大学)。
左は広い大学の中心にあるKing's College、右は私が勉学にハゲんでいる(はずの)研究棟。
【2008年夏】
 
オンタリオ湖に面したトロントの、夏の風景。
街のシンボルCNタワーをバックに、ヨットが気持ちよさそうにちゃぷちゃぷ浮かんでました。
【2008年夏】
(おしまい)